恥骨のしこりが癌の時とは?

スポンサーリンク

ここでは、「恥骨のしこりが癌の時」
についてお話します。

 

恥骨のあたりにしこりがあるとき、
良性の脂肪腫や鼠経ヘルニア
などの病気が疑われることが多いです。

 

これらの病気は手術によって
経過が良好である場合が多く、

 

一般的にはそれほど心配がない
とされています。

 

しかし、恥骨のあたりのしこりは、
稀に癌であることがあります。

 

今回は恥骨の周囲にできる
しこりと癌の関係について紹介します。

 

恥骨の周囲にできるしこりと
癌の関係とは?

 

恥骨付近にできるしこりでは、
脂肪腫、鼠経ヘルニア、子宮筋腫、
子宮内膜症、卵巣腫瘍が考えられます。

 

この中で悪性の腫瘍に
分類されるのは卵巣腫瘍です。

 

ここでは卵巣腫瘍について紹介します。

 

・卵巣腫瘍の原因

 

卵巣は大きな腫瘍のできやすい器官です。

 

卵巣腫瘍は何種類にも分類され、
約9割は良性ですが、1割は悪性
の腫瘍となります。

 

卵巣がんの原因は、
重度の月経前症候群、月経不順、
無月経、不妊症、初経年齢が早い、

 

閉経年齢が遅い、
妊娠・出産・授乳経験がない、
家族に卵巣腫瘍だった人がいる、

 

などです。

 

ただ、詳しい原因はよくわかっていません。

 

有力な説は、排卵の度に卵巣は
損傷と修復を繰り返しており、

 

その修復の時に癌細胞が
生まれてしまうという説です。

 

妊娠や出産は女性特有の病気の
発症率を低くしますが、

 

近年では未婚女性の増加や
少子化が進み、卵巣腫瘍に
なる人は少しずつ増加傾向にあります。

 

・卵巣腫瘍の初期症状

 

卵巣腫瘍の初期はとくに症状がありません。

 

定期的な健康診断などで
偶然発見する場合が多いです。

 

腫瘍が大きくなってくると、
恥骨の横のあたりにしこりや
痛みが現れます。

 

腫瘍の影響で頻尿になったり、
便秘になることがあります。

スポンサーリンク

やがて不正出血やお腹のはり、
息切れや息苦しさが現れます。

 

卵巣腫瘍は自覚症状が出にくく、
見つかった時にはすでに転移が
見られることが多いといわれています。

 

・卵巣腫瘍の治療

 

悪性の卵巣腫瘍には、
境界悪性腫瘍と悪性腫瘍の
2種類があります。

 

境界悪性腫瘍とは、良性と悪性の
中間にあたる腫瘍で、

 

予後は悪性腫瘍に比べて良好ですが、
手術による切除が必要です。

 

病変部を切除すれば完治
することも珍しくありません。

 

また、悪性腫瘍は進行状況により
治療方針が大きく異なります。

 

腫瘍を可能な限り手術で切除し、
切除しきれない部分に対しては
化学療法を行います。

 

卵巣悪性腫瘍は
化学療法がよく効く腫瘍ですので、

 

残存腫瘍が小さいほど
効果が現れやすいです。

 

化学療法は2〜3種類の
抗がん剤を組み合わせて

 

使用することが多く、
副作用も対症療法で対処可能です。

 

・卵巣腫瘍の予防方法

 

子供をたくさん産むと卵巣腫瘍には
なりにくいといわれています。

 

しかし、少子化が進む中、
子供をたくさんつくることは
現実的に難しい場合もあります。

 

卵巣腫瘍は初期症状が出にくいため、
自覚症状から発見に至るのは
難しいとされています。

 

ですが、定期的な受診で
早期発見できる場合もあります。

 

下腹部に違和感を覚える場合には
放置せずにできるだけ早く
婦人科を受診しましょう。

 

恥骨付近にできるしこりは
良性の場合が多く、
癌である可能性は非常に少ないです。

 

ですが、良性の可能性が高いから
と言って必ずしもしこりが
良性であるとは言えません。

 

もし悪性の場合には一刻も
早く治療が必要ですので恥骨周辺に

 

しこりを見つけたらできるだけ
早く婦人科を受診するようにしましょう。

スポンサーリンク