恥骨骨折の症状とは?
ここでは、「恥骨骨折の症状」
についてお話します。
恥骨を骨折した時にはどのような
症状が起きるのでしょうか?
今回は恥骨骨折の症状
について紹介していこうと思います。
恥骨とはどこの骨なのか?
そもそも、恥骨とはどの部分の
骨を言うのでしょうか?
恥骨とは骨盤を形成する寛骨という骨の
前方の下部の骨のことを言います。
わかりやすく言うと、
おへそから下に向かって真っすぐ
下がったところで股の上に触れる骨です。
骨盤を形成する寛骨は、座骨、腸骨、
恥骨の3種類の骨が
合わさってできる骨です。
骨盤は円状になっており、
前側の恥骨の中心でその円が
途切れる形になっています。
左右の恥骨は恥骨結合という
軟骨でくっついています。
恥骨骨折の原因とは?
恥骨が骨折する原因として一番多いのは、
交通事故やスポーツの際の転倒、
高所からの落下などによる外傷です。
外傷の他には骨密度の低下や
過度のトレーニングによる
疲労骨折が考えられます。
特に、高齢の方は年を重ねるにつれて
骨密度が低下していくので、
骨粗しょう症になると恥骨骨折の
リスクも増加していきます。
骨密度が低下すると、
少し足をひねったときや足を
踏ん張ったりしたときにも
恥骨に負担がかかり
骨折してしまうことがあります。
恥骨骨折の症状は?
恥骨を骨折すると、歩いたり
立ち上がったりすることが
できないくらい、股間の部分に
強い痛みが現れます。
歩くことが困難でトイレに
行くのも一苦労です。
恥骨骨折の最大の特徴は、
横になっていても立ちあがっても、
姿勢による痛みの改善がないことです。
また、恥骨骨折の場合、
骨が折れることによる痛みの他に、
恥骨周囲の血管や内臓が
損傷してしまう可能性が非常に高いです。
恥骨の近くには内腸骨動脈という
太い血管が通っており、
恥骨の骨折によって血管が
傷つくことによって血便や
血尿がでることがあります。
血管が損傷すると、
内出血を起こすことがあり、
血管の損傷に気が付かずに
内出血し続けてしまうと
徐々に血圧が低下してショック状態に
なってしまうこともあります。
恥骨骨折によって血管が損傷すると、
脈が速くなったり、心臓がどきどきと
鼓動が早くなったり、
呼吸が乱れたりすることがあります。
交通事故やスポーツ時の転倒など、
強い衝撃が加わって恥骨が
折れてしまった場合に血管の損傷が
起こりやすいので、
体の状態の変化に注意しましょう。
恥骨骨折が起きる原因はさまざまですが、
恥骨骨折は強い痛みが特徴であるため
ほとんどの場合、
骨折してすぐに気が付いて
治療することができます。
恥骨骨折による痛みは強く、
日常生活動作のほとんどが
困難になってしまいます。
また、恥骨骨折による血管や
内臓の損傷は命にかかわることが
ありますので、恥骨に強い痛みを
感じた際には早めに受診して治療しましょう。
・・・というわけで、
あなたもこのカテゴリーの記事を読んで
恥骨の「骨折」関係について、
お勉強しましょうね!
恥骨骨折の症状とは?記事一覧
ここでは、「恥骨骨折で痛みがある時」についてお話します。スポーツや転倒による恥骨への衝撃や骨粗しょう症によって骨が弱くなると骨盤の一部である恥骨部分が折れてしまうことがあります。恥骨骨折は骨盤骨折の一つとされ、安静療法または手術療法で治療が行われます。今回は恥骨を骨折するとどの程度の痛みが現れるのか、恥骨骨折と痛みの関連性についてご紹介します。恥骨骨折の際の痛みとは?恥骨骨折時の痛みは、骨折の程度...
ここでは、「恥骨骨折の看護」についてお話します。恥骨骨折の患者さんに対してはどのような看護計画で看護を行っていけばよいのでしょうか?今回は恥骨骨折の看護計画について紹介していきます。恥骨骨折の看護問題とは?恥骨骨折は骨盤骨折の中では安定型に分類されます。骨盤骨折の中では最も多いとされる恥骨骨折ですが、症状は骨盤骨折の中でも比較的軽く、比較的早期に退院することが可能です。恥骨骨折を起こすと、強い痛み...
ここでは、「恥骨骨折の治療」についてお話します。恥骨は、骨盤につながる骨です。この恥骨痛を骨折してしまうと、座ったりまたがったりする動作に不自由が出てしまいます。トイレに行くのも一苦労になってしまう事もあります。ほとんど意識する事のない恥骨ですが、骨折をしてしまうと不自由なことが多いのです。そんな恥骨骨折をしてしまった場合は、どのような治療法があるのでしょうか?そこで今回は、恥骨骨折の治療について...
ここでは、「恥骨骨折の治療方法」についてお話します。恥骨は骨盤をつくる骨の一つで、体を支える重要な役目を担っています。その恥骨が外傷や骨粗しょう症などが原因で折れてしまうことを恥骨骨折と言います。恥骨骨折は骨盤骨折の一つに分類されます。今回は恥骨骨折をした場合に具体的にどのようにして治療するのかご紹介します。恥骨骨折の治療方法とは?恥骨骨折の治療は重症度によって異なりますが治療の流れは基本的には同...
ここでは、「恥骨骨折の治療期間」についてお話します。恥骨骨折という言葉を聞いたことがありますか?恥骨骨折とは骨盤骨折の1種で、骨盤を形成する骨の一つである恥骨が折れてしまうことです。今回はそんな骨盤骨折の治療期間について詳しく紹介していきます。恥骨骨折の治療期間とは?恥骨骨折の原因となるのは、交通事故などによる外傷の他、転倒や骨粗しょう症にかかわるものが多いです。骨粗しょう症にかかわる恥骨骨折の場...
ここでは、「恥骨骨折の安静期間」についてお話します。歩くときに体を支える役割をもつ骨盤の前面にある恥骨は日常生活動作には欠かせない大切な骨です。恥骨を骨折してしまうと整形外科での治療が必要になります。骨折の程度や、合併する症状の有無などにより治療の内容や期間が大きく異なるというお話は、「恥骨 骨折 治療期間」でも、ご紹介しました。今回は恥骨を骨折した場合の治療において安静期間はどれくらいになるのか...
ここでは、「恥骨骨折が全治するまでの期間」についてお話します。あなたは、恥骨の位置を知っていますか?恥骨はヘソの真下をなぞっていくと、股の上辺りで触る硬い骨の事を言います。普段はあまり意識しない場所です。しかし、事故などで骨折をしてしまうと激しい痛みが襲うのです。そんな激痛を感じる骨折は、「治るのに時間がかかってしまうのでは?」と感じますよね。もし恥骨を骨折した場合、全治どのくらいなのかを紹介しま...
ここでは、「恥骨骨折で禁忌」についてお話します。あなたは恥骨を骨折した経験はありますか?恥骨骨折をした場合、骨折の程度にもよりますが整形外科に入院して安静治療とリハビリが必要となります。骨をくっつけるための安静期間が過ぎると、関節や全身の動きを元に戻すためのリハビリが開始されるのです。では、恥骨骨折をした場合にやってはいけないことはあるのでしょうか?早く治すためにも知りたいですよね。そこで今回は、...
ここでは、「恥骨骨折のリハビリ」についてお話します。骨盤を形成する骨の一つである恥骨ですが、恥骨を骨折した場合にはどのようなリハビリを行うのでしょうか?今回は恥骨骨折のリハビリの方法と期間について紹介していきます。恥骨骨折のリハビリとはどんなことをするのか?恥骨骨折の原因は、交通事故やスポーツなどでの転倒による外傷性骨折と、骨粗しょう症などによる疲労骨折などが考えられます。恥骨を骨折した場合、まず...
ここでは、「恥骨骨折のリハビリで禁忌」についてお話します。恥骨を骨折すると、骨折の程度にもよりますが整形外科に入院して安静治療とリハビリが必要になります。骨をくっつけるための安静期間が過ぎたら関節や全身の動きを元に戻すためのリハビリが開始されます。恥骨は体を支える骨盤の一部であり、歩く、走るなどの日常生活動作のためには非常に重要な骨です。そのため、しっかりと治療して機能を回復する必要があります。恥...
ここでは、「恥骨骨折が出産の時とはどうなるのか」についてお話します。出産で恥骨を骨折してしまうことがあるって知ってましたか?原因は赤ちゃんが巨大児であったり、頭が大きかったり、お母さんの骨盤が小さかったり、お産が長引いたり…様々です。また、恥骨骨折に似たような「恥骨結合解離」という状態になってしまうこともあります。どちらも出産後に横になっても立っていても歩くのさえ困難なほどの痛みがあります。出産に...
ここでは、「恥骨骨折が高齢者の時」についてお話します。骨盤を形成する骨の一つである恥骨ですが、恥骨骨折は高齢者に起こりやすいということをご存知ですか?今回は高齢者が恥骨骨折を起こしやすい理由と治療について紹介していきたいと思います。どうして高齢者は恥骨骨折を起こしやすいのか?・骨密度が低下している骨密度とは、名前のとおり骨の密度のことで、骨に存在するカルシウムなどのミネラルの量が関係しています。年...
ここでは、「恥骨骨折で高齢者のリハビリ」についてお話します。高齢者は日常生活の中で簡単に恥骨を骨折してしまうことがよくあります。何かの拍子に転んでしまって、恥骨を骨折してしまい、そのまま寝たきりになってしまう…。といったようなケースもみられます。そうならないためにはどうすれば良いのでしょうか?ここでは、高齢者が恥骨を骨折した場合について詳しくまとめました。高齢者が恥骨骨折した場合高齢者が恥骨骨折す...
ここでは、「恥骨骨折の後遺症はあるのか」についてお話します。恥骨は骨粗鬆症の高齢者が転倒したり、出産などの影響で簡単に骨折してしまうことがあります。また、交通事故や激しいスポーツなどの外的接触などにより骨折の他に周辺の関節、筋肉、神経などが損傷したり臓器が破損することもあります。恥骨はいくつかの骨が組み合わさって出来ている骨盤の一部です。もしも恥骨を骨折した場合には周辺の骨盤を巻き込んで損傷してい...
ここでは、「恥骨にひびの時はどうするのか」についてお話します。ある日いきなり「恥骨が痛い!」と感じることがあります。その症状、もしかしたら恥骨にひびが入っているかもしれません…。恥骨はウォーキングやジョギングなどの誰でも手軽にできる運動でも、実はけっこう負担がかかっているのでひびが入ってしまうことがあります。また、妊娠中の女性や骨粗鬆症の高齢者などはちょっとしたきっかけで簡単にひびが入ったり、骨折...
ここでは、「恥骨下枝疲労骨折の時」についてお話します。ランニングを日課としている女性ランナーが、ある日突然走り出した瞬間、股関節あたりに「痛い…!」と感じることがあります。また、これらはランニングに限らずサッカーや陸上競技、その他何かスポーツをしている人には誰でも起きる可能性のある症状です。原因は「恥骨下枝疲労骨折」かもしれません…。恥骨下枝疲労骨折とは?恥骨下枝疲労骨折とはいわゆる「グロインペイ...